Around the garden

フラワーエッセンスプラクティショナーによる植物や自然と過ごす日常とエッセイ

お正月のおやつ・食事

お正月中ですが、いかがお過ごしでしょうか。

年末年始、塩分と糖分の多いものに偏りがち。

そんなにごちそうを食べているわけではないけど、味がやはり濃いものが多いかも。

なるべく食事前に酵素ジュースを飲むようにしています。

消化を助けてくれるので。

あと、元旦からこんなものを作りました。


140101_162143.jpg

表面焦げてるけど。

くるみとバナナのケーキです。

小麦粉を入れずに焼くとぼろぼろしすぎるので、小麦粉は半量にして、あとは大豆粉とアーモンドパウダー、バナナを。くるみの刻んだものはたっぷり気味に。

それでもわりとぼろぼろしてたけど。もたれることなく食べれました(‐^▽^‐)

お友達にもらったHOJOのダマスクローズと中国茶コーヒーとともにいただきました。(新年に飲もうと取っておいた)

ローズの香りが最高♪

焼き菓子にくるみを入れるとカリッとして美味しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

くるみにはオメガ3も含まれいて、最近注目されていますね。


あとは年末にいただいたお庭の木になっていたという大きなレモンがたくさんあるので、レモンと人参とみかんのジュースを作って中間にいただこうと思います。

酵素ジュースでファスティングもしたいけど、もう酵素ジュースが残り少ないのです・・。

来年はもっとたくさん作っておきたい。

レモンやライムの酵素ジュースはほんと美味しかったので、来年もこれと同じもので。

春に野草の酵素ジュースも作りたいけど、野草をキロ単位で集めるのはなかなか大変。


その前にこれから四国はいろんな柑橘系が出回る時期で、文旦とか清見オレンジなどといちごで酵素ジュースを作りたいと思っています。

金柑もいまたくさん出てるけど。

りんごを入れると美味しそうだけど、近所の自然食品店で広島のりんごが手に入りますが、一個300円ほどするので一個ぐらいしか入れられないかも。

普通は冬は発酵しにくいので、冬至までに作るようになります。

春はいつから作るのかしら。

1月2月のほうが12月よりも気温が低いけど、暖かいところに置いておけば大丈夫でしょうか・・。

せっかくいいレモンが手に入ってるので今作りたいが・・・。

ちょろっと作ってみようかなと思います。