Around the garden

フラワーエッセンスプラクティショナーによる植物や自然と過ごす日常とエッセイ

デジタル日記帳

最近、デジタル日記帳の無料のソフトをダウンロードして使っております。

以前にも使ってみようかと思った時期があったのですが、そのときはテキストのみの簡単なものしか無料のものはなかったような・・・(探せばあったのかも)

ところが今は、ブログ風なデザインのものがあり、写真を入れたり、リンクつけたり、カテゴリーをつけられるようになっているのです。もちろんパスワード設定もできます。

デジタルだから百年とか千年単位のものもあったりするようですが・・たくさん書けて場所をとらないのがいいですね。

じつは私は日記は中学1年から、夢日記も同じくらいからずっとつけているのですが・・たまったノートは捨てるに捨てにくい・・・しかし月日がたつと場所をとるようになります。

夢日記などあの夢はいつみたかというのを調べるのが非常に困難で、しかも寝起きの字で書いてるから読みにくい・・書き直しもしてないし。

というわけで書き捨てのようなものがやたらと多かったのです。

今回使っている日記帳は同じ日でもいくつも記事を別にして書けます。

カテゴリーがつけられるので、「日記」と「食事日記」(私はいっしょに書いてますが)、「夢の記録」「ガイダンス」を別々でつけています。

ブログのように記事10個くらいが縦に表示されます。

記録系のものはとにかくデジタルにすることができてほっとします。

基本、日記の類は人に見られたくないしね。

3年日記をずっとつけていて、いまその3年目なんだけど、書くスペースがすごく小さくてあんまり書けないのですよ。食事日記は別にしないと。書くスペースの問題も解消。

私は10代の頃からものすごく文章を書いてないと落ち着かない人間だったので、書くことはずっとできますが、きづけば鉛筆を持ってアナログに書く文章がなかなか書けない人間になっていました。

キーボードで長い文を打つことに慣れているせいか・・。

それで3年日記くらいのスペースでもよいかと思ってましたが、やはりいろいろ書きたいときがあり、ちょっともやもやしてたのです。


が、別に新月からでも新年からでもない日から急に思い立ってつけはじめたもので、区切りがどうもよろしくないのが残念です。なんで年初めに思わなかったのか・・・( ̄_ ̄ i)

ブログを日記のように書いている人もいるとは思うけど、ブログは基本人に見せるための記録・記事として活用しています。書くことで気持ちが整理されて、すっきりする人もたくさんいると思いますが、うまく使い分けることが大切ですね。


リンクが貼れるようになってるけど、その日気になったニュースとか貼るとわかりやすいかもね。

自分の覚書などいままでツイッターに書いたり、お気に入りにマークしたりしてたけど、気になった記事や情報などもデジタル日記帳のほうにまとめると役立つように思います。

自分が見たブログ記事を早速自分のデジタル日記帳にリンクを貼ってみたら、おーーーっ便利。

そのままそのブログに飛べるよー。

なるほどそのまま日記にもその記事についての感想なども書き込める。しかも人にみせることなく。

写真はまだ貼り付けてないけど、文章のあいまにも入れられたりするみたい。

旅行のときや食事の記録にはよさそう。

子育て中の方は成長記録にも使える。

私はデスクトップを使っているので、まあ基本出張や旅行中で携帯メールで書いて送っておいて後で貼り付けるという感じになるかと。

i-padとか使っている方は日記のアプリもいろいろあるとは思うけどね。

というわけでキリのいいときに皆様はデジタル日記帳をはじめてねσ(^_^;)