Around the garden

フラワーエッセンスプラクティショナーによる植物や自然と過ごす日常とエッセイ

カンボジア旅行記~スパクメール

本格的なスパは一か所しか行きませんでした。

シェムリアップに来たらスパクメールはやはり押さえたい。

日本人経営だから、日本語でオッケーです。

 

f:id:chietiara:20200105172313j:plain


カンボジアセラピストもけっこう日本語を習得されていました。

最近、タイでもそうだけど、日本人経営のお店は東南アジアにすごく多いです。

たしかに日本人観光客多いから、需要が高いですよね。

日本語サイトから予約もできますし。

ただ、セラピストは地元の人なので接客はまずまずだけど、技術的にはけっこう差が出ています。

案内される休憩所。

別でパウダールームもあるし、貴重品を入れるロッカーもありました。

f:id:chietiara:20200105170639j:plain

ウェルカムドリンク。

f:id:chietiara:20200105170714j:plain

私は120分のデトックススペシャルで

チュポンというハーブサウナとオイルマッサージとスクラブのコース。

一応カンボジア伝統医療のクルクメールで使われる薬草を使うようだけど、チュポンには使ってるけど、オイルはとくに私のはラベンダーが入ってるだけでした。
アーユルヴェーダのようにオイルにも薬草を使ってほしかったな。

お庭はそんなに広くはないけど、薬草となる植物が植えられています。

f:id:chietiara:20200105171223j:plain

ちゃんと日本語の看板があります。

f:id:chietiara:20200105171313j:plain

セラピーの建物。

f:id:chietiara:20200105171357j:plain

写真暗いけど、これがチュポン。おひとり様サウナって感じ。

タイのハーブサウナテントと同じですね。

気持ちよかったです。20分くらい入りました。

f:id:chietiara:20200105171441j:plain

オイルマッサージの前に強さを確認してくれたんだけど、私は普通にしたものの、すんごく強くて、弱くしてくれるよう伝えたら、ちょっと弱めたようにも思ったけど

またも強くなって指圧が強い人でした。

タイでもそうだけど、指の力は半端ないけど、たぶん自分はあまり凝らないんじゃないかなーと思うのね。

ツボとかわからないんじゃないかな。

微妙にすごく気持ちがいいという感じから外れることもあります。

日本人顧客が一番厳しいはずだけどね。

一応、アンケートはあるのでその場合は正直にチェックしておくといいと思いますよ。

オイルマッサージに関してはバリ島はどこもそれなりに上手かったように記憶してます。それ以外は当たりはずれあり。

高級なところだともうちょっと訓練されているかも。

f:id:chietiara:20200105171607j:plain

アフタードリンクとデザート。マンゴープリンかな。

f:id:chietiara:20200105171943j:plain

 

こちらのショップのお買い物はいろいろ楽しいです。

石鹸や入浴剤、植物の種付のマッサージジェルやハーブボールまで。

それについては別のところに記事を書いたのでみてみてください。

ameblo.jp

 

コースも長いコースになると自分で入浴剤をハーブを使って作ったりとかできるみたい。カードでのお支払いだと5%増しになるようです。
でもこの2時間のコースで9000円くらいかな。

 

 

www.spakhmer.com

カンボジア旅行記~地元のアッパーマーケット

f:id:chietiara:20200105163124j:plain

 

けっこう楽しかったのが地元の大きな市場でした。

観光客はほぼいない感じ。

衣料品から食料品、生鮮食品、雑貨、金まで雑多なカオス状態ですごく広い敷地面積で売られていました。

食料品のコーナーがやはり楽しいかな。

衣料品コーナーはやたらと夜服 (ホステスさんが着るような) が目立ってたのが印象的でした。必要度高いのかな。。

 

チキンはこんな感じ。お肉は基本冷蔵してないけど、大丈夫かしら。

f:id:chietiara:20200105163446j:plain

魚コーナーにヘビも売られています。

f:id:chietiara:20200105163559j:plain

ちょっとボケたけど、山もりのハスの青い芯はどう使うのかな。

f:id:chietiara:20200105163647j:plain

美容院はあちこちにあるけど、基本オープン営業。でも店頭では食品が売られてる的な。

f:id:chietiara:20200105163805j:plain

野菜コーナーはフレッシュで映えるなあ。

f:id:chietiara:20200105163950j:plain

フルーツコーナー。

手前の豆みたいなのはタマリンド、右側はランブータンかな。真ん中の緑っぽいやつたちは何だろう。

f:id:chietiara:20200105164102j:plain

物は何かわからないけど、わくわくする(笑)

f:id:chietiara:20200105164341j:plain

これのザルに入ってるのはモリンガであることがわかりました。

スープとかによく入れるらしいです。

お茶もよく売られてました。

f:id:chietiara:20200105164427j:plain

こういう店もけっこう多いけど。

f:id:chietiara:20200105164239j:plain

お菓子を焼いてるところ。

f:id:chietiara:20200105164626j:plain

とにかくすごい活気で、地元の人たちのディープな生活感を味わうにはオススメです。

 

アッパーマーケットではトゥクトゥクのおじさんに伝わらないので

「プサールー」と伝えましょう。地元での呼び名のようです。

すごく広いので半日くらいとっておくといいと思います。

私はすぐに迷子になりますが、トゥクトゥクのおじさんがついてきてくれたので

トイレの場所もわかったし、帰るときにも安心でした。

 

 

続く。

カンボジア旅行記~ベン・メリア~

f:id:chietiara:20200103173653j:plain

ランチをはさんで、次にベン・メリアへ。

こちらへはアンコールワット遺跡群のチケット外の遺跡になるから別でチケットを購入する必要があります。5ドルかな。

 

でもそれだけの見ごたえありました! !

緑に覆われた廃墟の寺院なんですが、ラピュタの世界のようです♪

 

アンコールワットと同じような作りにはなっていますが、

かなり崩れた感じとなっております。

でもしっかり板で通り道はあるので大丈夫。

 

f:id:chietiara:20200103173951j:plain

 

f:id:chietiara:20200103174125j:plain

 

f:id:chietiara:20200103174203j:plain

 

f:id:chietiara:20200103174250j:plain

 

f:id:chietiara:20200103174348j:plain

クメール人はそんなに大きくはないのでしょうね。

入口の大きさからすると。

f:id:chietiara:20200103174837j:plain

 

人も少な目でとてもゆっくりできます。

それほど暑くないからさらに快適。

f:id:chietiara:20200103174517j:plain

 

とても素敵な場所でした。

 

続く。

 

カンボジア旅行記~バンテアイスレイ

旅行記の過去記事です。

下から順に更新していってます。

innergarden.hatenablog.com

 

 

 

そして再び観光デー。残りはあと3日でした。

1日は離れたところにある遺跡観光

1日は午前に地元市場に行き、午後はスパ、夜にナイトマーケットまで行きました。

最後の日は夕方まで時間があったのでトゥクトゥクで湖まで行きました。

 

遺跡観光の日の目当てはバンテアイスレイとベンメリアというところ。

ホテルから車を出してもらって数名で行きました。

 

ドライブは楽しい♪

見たことのない景色でたくさん。

ちょっと町から離れるとまったく何もない田舎。

牛がたくさんいました。

 

最初に行ったのはバンテアイスレイ。

ガイドブックには「東洋のモナ・リザ」と呼ばれるデバターがいらっしゃるところ。

わりとこじんまりしたところでした。

 

入口のレリーフ。細かい。。

f:id:chietiara:20191230102454j:plain

 

f:id:chietiara:20191230102617j:plain

デバダー様。近寄れないようになっているので遠くからズームで。

f:id:chietiara:20200103173105j:plain

f:id:chietiara:20200103173036j:plain

小さなところだけど、わりとゆっくりしました。

f:id:chietiara:20200103173244j:plain

 

 

 

 

カンボジア旅行記~ホテルでのご飯

3日間の研修中は昼間はホテルでした。

f:id:chietiara:20191229162437j:plain

 

意外にそんなに食事の写真は毎回撮ってるわけではないので

これは朝ごはんの一部。毎回この柑橘系の入ったサラダを食べてました。

これに卵料理かおかゆなどつける感じ。

とにかく午前、午後のティータイムとランチがあるので

食べるばかりで胃腸が休まる間がないから。

f:id:chietiara:20191229162555j:plain

ごはん食べたばっかなのに。。餅とか揚げ物とか・・。
美味しいのですが、これを朝ごはんにしてください。。

f:id:chietiara:20191229162921j:plain

f:id:chietiara:20191229162950j:plain

 

ランチはフレンチっぽい感じでした。

普通に美味しかったです。

f:id:chietiara:20191229163125j:plain

f:id:chietiara:20191229163159j:plain

f:id:chietiara:20191229163225j:plain

 

ティータイムはタイのときみたいにフルーツとミニおやつ2個くらいでいいかも。

 

カンボジアはどこでも鶏は放し飼いにしてあるので地鶏が美味しいそうです。

あんまり鶏って意識して食べてなかったけど、牛も鶏も基本放し飼いだから

確かに美味しいかも。

マンゴやパパイヤなどのサラダはさっぱりしていて日本人も食べやすいです。

あとスープも美味しいです。

これもあとで調べたら、カンボジアは魚介系の調味料を使うらしくて

それもスープのコクにつながって美味しいのかも。

ホテルでお腹いっぱいになるのであまりクラスがあるときは

夜ごはんは外でそんなに食べなかったです。

春巻きとかそんなくらい。

 

つづく。

 

カンボジア旅行記~早朝のアンコールワット

f:id:chietiara:20191229160546j:plain

翌朝はアンコールワットで朝日を見るため、真っ暗なうちから出かけました。

トゥクトゥクなので風が冷たくて、寒かったです。
朝日を見る時は長そでのあたたかい上着必須です。

 

早朝とはいえ、けっこう人きてました。

朝は6時半からだっけ・・でないと入れないようです。

でも池の周辺にはたくさんの人がスタンばってます。

一番いいスポットは池にうつるアンコールワットも含めての朝日ですから。

私たちがいるのはかなり手前すぎました(^^;)

 

陽がのぼって少したってるけど、少し離れるとこんな感じ。

スイレンの池があります。

f:id:chietiara:20191229160959j:plain

朝日とレリーフ

f:id:chietiara:20191229161158j:plain

陽に照らされる神殿とともに。

f:id:chietiara:20191229161316j:plain

この日も猫いました。

f:id:chietiara:20191229161528j:plain

もう一回くらい朝来たかったです。

 

f:id:chietiara:20191229161724j:plain

 

つづく。

カンボジア旅行記~シェムリアップ夜の楽しみ方

なんとなく東南アジアの町に夜出ていくのは危ないのではないか・・など

思いますが、カンボジアは比較的安全です。

まだヨーロッパのほうが危険な感じがあるくらい。

日本人は海外へ行くとその辺よくわからないので普通には用心しておく必要はあると思います。

 

観光客の町だから、まあ基本夜は観光客でいっぱいです。

この日は観光で疲れているのとまだ初日の移動の疲れがあるため

マッサージ屋さんでグループで繰り出しました。

日本語で話す現地のおばさんにより案内され、

全身のオイルマッサージを受けました。(みんな大部屋で・(笑)

セラピストさんの人数が足りなくてよそから来てました。

 

安かったです。90分20ドルくらい?

ちなみにお金はUSドルでいけます。

おつりはたまにリエルで返ってきますが。

 

この日の夜はハブストリートでご飯を食べました。

f:id:chietiara:20191229155209j:plain

f:id:chietiara:20191229155250j:plain

とにかくキンキラ明るいです。

発展途上の国とは思えないほど電飾使ってます。

 

カンボジアの火鍋があるというのでみんなでそれを食べました。

しかし、メニューにはカエル、カンガルー、クロコダイルなどのお肉も含まれてて

それらは全部抜いてもらいました。

すごいな・・観光客向けメニューかしら。

お鍋はすごく美味しかったです。

一番美味しかったかも。

まさかこんな南国でお鍋を食べるとは思わなかったけど、出汁が美味しいの。

野菜はモーニンググローリーって書いてるけど、空心菜でした。

空心菜を鍋に入れるとはね。夏にやってみようかしら。

ジンギスカンみたいに真ん中でお肉を焼いて、まわりのところに出汁で野菜などお鍋にするってスタイル。

 

写真撮ってなかったのでないです(-_-;)

 

夜遅くまでマッサージ・スパもお店もやっているのでいろいろ楽しめます。

 

 

つづく。