Around the garden

フラワーエッセンスプラクティショナーによる植物や自然と過ごす日常とエッセイ

【アニメドラマ】サイコパス

監視官 常守朱 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)/集英社
¥価格不明
Amazon.co.jp
PSYCHO-PASS サイコパス 第1期 コンプリート DVD-BOX (全22話, 528.../出演者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp


ギャオで26日まで無料で見られるというので、話題のアニメ「サイコパス」を

新編集版と2期を全話を数日かけて見ました!!


そのあと、漫画のほうも読みましたビックリマーク



いやー、なかなか面白かった。

夜中にやってたアニメだから基本お子ちゃま向けではなく、

けっこうえぐい場面もあったりしますが・・。


お話は未来の話で、シビュラシステムというのに管理され、

その人の色相によって、職業まで決められるような世の中。

サイコパス・色相が数値化されていることで、潜在犯がわかるので、

管理され犯罪も少なくなる。


その色相がなんだか・・オーラだろ

と思っちゃうのよね。



主人公の常守朱サイコパスがクリアーでにごりにくいらしく、

いつもパウダーブルーとかで、

サイコパスが濁っている人はイエローとからしい。


2期のほうでは「私の色は何色?」という台詞があるけど。


また、エリアストレス上昇警報とかいう言葉もあって、

それもわかるなー。

エリアストレスが高い地域にいくと、色相がにごるので

人は寄らないようにしなければならないわけだけど、

それってすでに今もありうるよね。


色相がにごりにくいというのは

結局、影響を受けにくいということだから、

自我の強さやオーラの強さに関連するわけだよね。


それがうまい具合にアニメになっているのが面白かった。


常守朱のクリアーさを見ると、確かにメンタル強く、正義感も強い。

そして自分で考え、判断する能力も高い。


管理社会になると判断をゆだねるようになるので、

自分で考えていくことがなくなる。


まあ、アニメは他にも見どころがたくさんあり、

フルネームでなんで名前が出てきまくるのかとか

免罪体質で残虐なことをしていても、色相が変わらない人がいたり、

あとセリフがけっこうすごい。


「カリスマには3つのタイプがある」とか

カリスマの説明は実にあたっている。


偶像は自分の力だけでアイドルになったわけではなく、

周囲のファンの幻想によってつくられるとかいう説明。


オーラやエネルギーのことがわかってる人が作ってるんじゃない
と思うほどの分析がけっこうある。


「愚か者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とか
いろんな哲学者や作家の言葉の引用もバンバン出てきて、
知的なアニメなので、やはり大人向けという感じ。

アニメも進化してるなあ。


世界は常に、混沌としていて、
より厳しい現実がネットなどで見られるようになってきて、
その中で生きていく若い人たちは
もはや、やさしいファンタジーだけでは満足は出来ないかもしれない。

大変な事態に直面しつつ
エヴァに出てくるような自我がもろい、傷ついた子供たちから成長し、
さらに、したたかに判断し、行動する若い人の姿に共感するようになる。


アニメを全話見るのはなかなか大変ですが、
コミックはいま6巻まで出ていて、すぐ読めるので
内容もそっくり同じだし、これから入ってもいいと思いますよ。
コミックのタイトルは「監視官 常守朱」です。


あ、でもアニメ版はOPとかものすごくかっこいいので、
よかったらチラっと見てみても。
とくに新編集版の後半のOPがめちゃめちゃかっこいい恋の矢